アウトプット
■目の前のことに一生懸命になれるかどうか。
■出た成果に喜びを感じられるか?
■上に立つ者の人間性でそのコミュニティは決まる。
わたし、以前メルマガにも書きましたがアウトプットって苦手なんです……..。
※ブログ記事下よりメルマガ登録出来ます。
上の文章も自分でテーマを決めて
それに対する自分なりの考えをメモ紙に書いたものです。
まだ、やり始めたばかりですが…..む、むむ、ムズイ!!
でも、難しいから挑戦する価値はある!うむ。
毎日無理やりにでも、何かに気づこうと意識するので
普段なら何気なくやり過ごしていたことにも意識を向けるようになります。
たまに、無理やり過ぎて「さすがにこれは無理あるだろ!」と自分で笑っちゃうこともありますけどね♪
これを日々習慣として「考えるクセ」を身につけられるようになると
めっちゃ稼げるような気がする!!っていやらしいことを思います。
それはね、きっと「分析力」が身につくようになるから!
BUYMAでも、「なぜ?どうして?」を繰り返すように意識することで
自分とライバルショッパーさんの差は何か?を考えられる。
それは間違ってたっていいし、始めは答えが出なくたっていいの!
でも、毎日そう考えているうちに「考える力」がついてきます。
自分と競合の差や、違いに気がついて
「もしかして、こうやって仕入れ値下げてるのかな?」
仮説を立てて、検証して、を日々繰り返すことで答えが見つかるようになります。
日々、「なぜ?どうして?」を考えることって簡単なことじゃないけれど
稼ぐために必要な「分析力、思考力」を身につけるトレーニングになります♪
それにしても、今朝は顔を洗うタイミング悪かったー!
何かお湯が出るまでの時間って、微妙に時間かかりません?
しかも、お湯になる直前が一番冷たかったりするじゃないですか!
その一番つべたい水で顔を洗っちゃうっていうね。。。
顔洗ったあとに、温っかくなるっていうタイミングの悪さ!
ま、顔が引き締まった気がするから、いっか♪
今夜も締まってこー!!