こんばんは!
JUNKOです。
5月からBUYMA商品登録を外注化し、現在2人の主婦の方に活躍していただいております。
そして、その内のお一人が妊婦さんなのですが赤ちゃんが産まれるとのことで先日入院
されました。
そのことをもう一人の主婦の方にお話しすると
「元気な赤ちゃんを生んで仕事に復帰するまでは、わたしが彼女の分まで商品登録します!」
とおっしゃっていただけました(^-^)
その後の3人での会話でも
「ご迷惑掛けてすいません….。」
「こういう時だからこそ助け合わないと!」
「やっぱ、もう一人くらいスタッフ欲しいかな?」
とお話ししながら、今後のお仕事についても希望を聞くことが出来ました。
外注と聞くと、何だか機械的で淡々とお仕事をしていただく印象でしたが
実際に自分自身で体験してみて、何て素敵な関係が出来ているんだろうと
心がじんわり温かくなりました(*^_^*)
今回から出品登録を2倍していただく主婦の方は非常に面倒見がいい方で
責任感もある方でしたので1つご提案をしました。
「新しいスタッフさんが今後増えた場合、商品登録の方法など指導していただけますか?」
と話すと、「もちろんです♪」と快諾して下さいました^^
今後、この方が外注さんのリーダーとしてスタッフさんをまとめて行って下さるのではないかな
と思っています。
「お客様のお問い合わせ対応」も今後やってみたいです!とのことなので本当に頼もしいスタッフさん
に恵まれたなと今日は心ほかほかの1日でした。
色んな理由があって、外には働きに行けない女性の方はたくさんいらっしゃいます。
育児はもちろん、病気で働きにいきたくても働けない状況の方など様々です。
このインターネットビジネスで家にいながら月3-4万稼げるというのは大きなことですし
向上心を持って楽しみながらお仕事が出来るなんて本当にネットビジネスって素敵だな!
と思いました^^
これからもこのパワフルな女性たちと一緒に末永くお仕事が出来るように
わたしもリサーチに力を入れて、たっくさん稼げるようにならなくちゃと
力が入った1日でした。
無事に元気な赤ちゃんが生まれますように(*^^*)
こんばんはー!バリバリ活躍されておりますね♪
うれしかとです。
私は時間がなくて、毎日が自転車操業です。
そして、私の一番の弱点は、一番肝心のリサーチ。
どうしても、「能動的=先入観」が入ってしまい、
市場の声をあつめ、売れる商品を探すというようなことができません。
とっかかりのコツがあれば、アドバイス、お願いしまっす。押忍!!
まるさーーーーーん!!
お忙しい中でもBUYMA活動されていて嬉しいです^^
リサーチはですね、基本売れている実績のあるモノを出すのが
一番効率がいいですよね。
モデリングバイヤーの販売履歴をズラーっと見て、価格で勝てるのであれば
出品する。そこに「売れそう!」「かわいい!」は抜きですね。
コンサルは順調でしょうか??
気になっております☆