こんばんは^^
今日も海外から商品がいくつか届きましたが、その内の1つが傘だったんです。
わたしも初めて扱う傘で届くのを楽しみにしていたんですが、まさか柄がぶった斬れてる!!!!
いやー、これは直しようがないですし、お客様に正直に申し上げなくてはいけないですね(>_<)
しかし、この1本で利益1万円だったので….。
いや、一番悲しいのはお客様ですからね。お話し合いしなくては。
ではなぜ、ここまで傘にダメージが出てしまったのか??
この商品、ヨーロッパから個人の発送代行さんが日本へ発送手続きをしてくれました。
その際、梱包が「傘の周りにダンボールが巻かれているだけ。」
だったんです。
ヨーロッパ国内であれば、その程度の梱包で充分なんですが
日本への長旅の間に、傘の上に色々な荷物が重なったり、商品が投げ渡されたり
十分な梱包ではなかったのが原因でした。
わたしが事前に商品梱包について指示をしていなかったことが原因です。
次回から、傘の大きさに合わせたダンボールに緩衝材を入れて梱包して
いただかなくてはならないですね。
とても勉強になりました。
こういうトラブルも経験値として受け止め、次回に活かせば問題なしです!
日々勉強、この積み重ねが全てノウハウになります。
そしてちょっとやそっとのトラブルでは動じない精神力がつきます!
トラブルが起こっても止まらずゴーゴー!!(^O^)/