こんばんは!JUNKOです。
今日は読者様よりご質問がありましたので
ご返答させていただきますね^^
【ご質問内容】
こんばんは☆
いつもメルマガを楽しみに拝見させて頂いております☆
野崎さんは一日にすごくたくさん出品されてると聞きました☆
出品するときに悩むのが価格設定と商品コメントなんですが、
商品コメントはいつも全部野崎さんが考えていらっしゃいますか?
少しアドバイス頂けたら光栄です☆☆
【JUNKOの返答】
出品するときの価格設定ですが、これはいたってシンプルです♪
日本在住バイヤーの中で最安値!!これですね^^
何で「日本在住バイヤー」と限定したかと言いますと
海外在住バイヤーの場合、価格は安くても「関税が含まれていない」
購入者様が負担する場合があるので、その安さで戦うのは難しい
ことがあります。
ですから、日本在住バイヤーの中で最安値で出品!
ということになります。
もちろん、海外在住、国内関わらず最安値で出せたらいいですけどね^^
商品コメントについてですが、こちらは出品登録スタッフさんが
考えて書いて下さっているものもあります。
けっこう、「悩みに悩んで商品説明書いてますー><」
とご連絡をいただいたので、そこでわたしもお話させていただいたのですが
「テンプレートみたいに使いまわせる文章にしてみては?」
ということなんです。
とにかく出品数増やしたいじゃないですか!
なのに、その商品説明の文章書くのに時間がかかってしまって
出品数が思うように伸びないとかストレス!!!!
ですので、今ではほとんどテンプレートのように
商品説明文を1つ1つ変更しなくてもいいような簡易な文章になっています。
それでも受注はいただけるので、OK!
(バイヤー評価も関係してくると思いますので
丁寧に文章を書いたほうがイイ場合もありますね。)
コピーライティングとかもちろん大事だとは思うのですが、
今までのわたしの経験からいくと
商品説明よりも、商品画像がキレイなほうが購入に繋がりやすいと感じています。
目で見て(商品画像)、気に入って、商品詳細を見て、
分からない部分はお問い合わせがくる、という流れなのかな?という感じです。
もちろん、説明文章も魅力的になっていれば
更にご購入に繋がってイイと思います(°∀°)b
ですが、出品数を増やしたいときはまずはとにかく省けるとこを省いて、
1商品でも多く出品できるように「テンプレート」を作っておくのもオススメです^^
例えば
スリッポンの場合ですと
【この夏マストのスリッポン!!
シンプルかつスタイリッシュな今時スタイル♡
ささっと履ける楽々スニーカー♪】
このような文章にしますと、スリッポンをたくさん出品するときにも
上記の文章だけで全てのスリッポンで通用しやすいですよね^^
さ!今夜も1品でも多く出品したいですね♪
今夜もーーーーーー、ファイティン♪
JUNKO様☆
普通、人には内緒にしておきたい秘策なのに…丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございます☆
その作戦は作るまでは私は時間かかりそうですが、文を作ってしまえばだいぶ時間短縮ですね!! 作戦にはもちろん、私のコメントにお答え頂けたことに感激です!! ありがとうございます☆
笹本純子さん
さっそくブログに見に来ていただきありがとうございます^^
そうですね、文を作ってしまえばかなり短縮ですよ♪
また何かあればお気軽にメッセージお待ちしております。
こちらこそ、ありがとうございました☆