こんばんは!
野崎純子です。
8月終わり頃から気温も下がり
朝晩は肌寒さを感じますね。
皆さま、季節の変わり目は体調を崩しやすいので
お気をつけ下さいませ^^
さて、
読者様からご質問をいただきましたので
わたしなりのご回答をさせていただきます。
【質問】
================================
「JUNKOさんは、カード会社はどこのを使っていますか?」
VISA、MASTER、AMEXなどありますが。
オススメなどあれば教えていただければ幸いです。
ちなみに、現在はVISAカードだけもっています。
それと、「カードの使用限度額はいくらのものでしょうか?」
多ければいいというわけではないと思いますが。
JUNKOさんにように、月額30万の収入を妻と作りたいと考えています。
そうすると、買付で90万くらいはかかるのかと計算してます。
限度額の高いゴールドカードを作るべきか。
年会費無料カードを数枚持つべきか。
いきなり直球の質問で、大変失礼なこととはわかっていますが。
可能な範囲で意見をもらえたら嬉しいです。
BMPもBUYMILもてにいれて、真剣に取り組んでいます!
================================
【回答】
わたしが持っているクレジットカードは全てVISAです。
今までVISAを使っていて不便に思ったことはないので
VISAをお持ちであれば大丈夫です!
カードの使用限度額についてですが、
わたしは主に3枚のクレカで回しています。
90万円の枠のカード、80万円枠のカード、30万円枠のカード。
わたしは、特にゴールドカードではありません。
年会費無料のカードを複数枚作れば問題はないですよ^^
年会費無料の楽天カードは必須ですよね♪
勝手にポイントも貯まって、そのポイントで
梱包資材などを無料でGETできますしオススメです!
楽天カード
あとは、クレジットカードは使っていくうちに
限度額を引き上げることも可能ですので
定期的にカード会社に「限度額の引き上げ」を
依頼するのもアリです!
また、クレジットカードを作る際に、
「締め日」の違うクレジットカードを作りました。
月末締めの翌月25日支払いのカードと、15日締めの翌月10日支払いのカード。
出来るだけお支払いを伸ばしたかったので、
16日以降の買い付けは、15日締めのカードで買い付けています。
そうすると、翌々の10日まで支払いを延ばすことが可能です。
もし、16日に月末締めのカードを使用すると翌月25日払いになります。
約15日間も支払い日が変わりますからね。
ですから、わたしは「締め日」を分けて使っております。
この回答がお役に立てば幸いです。
BUYMA活動、楽しまれて下さいね♪
今日は雨だったけれど
心は秋晴れで、9月新たに出発しましょう♪
ゴーゴー、ゴーーーーーーーゥ!!!