仕事帰りの1杯が、こんなに深酒になるとは…..。
どーも、こんばんは。野崎純子です。
今日は深夜の配信をお許しください。
どーも、こんばんは。野崎純子です。
今日は深夜の配信をお許しください。
本日は美容部員dayでした。
(今年からネットビジネスとリアルビジネスをバランスよく活動中。)
※このメルマガは1/29に配信されたものです。
(今年からネットビジネスとリアルビジネスをバランスよく活動中。)
※このメルマガは1/29に配信されたものです。
リアル配信はブログ記事下から登録。
今朝、電車に乗っていたら久々に知り合いの女性に会いました!
その女性は足が不自由なので、電車の乗り降りに助けが必要なんですね。
以前、そのお手伝いをしたことで顔見知りに。
その女性は足が不自由なので、電車の乗り降りに助けが必要なんですね。
以前、そのお手伝いをしたことで顔見知りに。
彼女はいつも金山駅から乗ってこられます。
で、わたしが金山駅で降りると彼女が一人でいたわけです。
一人じゃ電車に乗れない。
彼女の周りには、通勤中の人人人。
誰も手を貸さない。
????????
これ、すいません。
困っている人を助けるべきだ!とかを言いたいんじゃなくて。
■相手が何をして欲しいのかを汲み取る力。
この力がないんじゃないですか?ということです。
通勤で急いでいるから、誰かがやってくれるだろう、そういうの抜きで。
今日、わたしは「1/2が誕生日だったの。」という女性を接客しました。
・この年になると誕生日も祝ってもらえないのー。
・この店からは誕生日のハガキ届いてなかったよー。
・今から友達と食事に行くところ。
わたしは、お誕生日のお祝いとして自分が今できることは何かな?
と思い、フルメイクをして差し上げました。
「お友達がビックリするかもね♪」
そんな言葉と笑顔をもらえて、よしっ!て感じでした。
だって、わたしは
■お客様に喜んでもらいたかった。
相手の気持ちを汲み取って、それを形にする。
それは、どんなビジネスでも一緒じゃないかと思います。
今のわたしに出来ることを、する。
それを精一杯に。
今年のわたしの課題でもあります。
お客様にどうなってもらいたいですか?
そう考えると、自分の提供できるモノも行動も変わってくると思います。
明日も美容部員dayだ。
おやすみなさい!