表参道、吉祥寺、六本木とハシゴしています。
稼げて嬉しい、けどキツイ・・・・。
本当に国内買付けって稼げるし、
輸入するための時間もかからず
すぐに買付けてお届けできるので、
資金繰りも楽なんですよね。
でですね、
昨日のメルマガでも書きましたが、
歩き疲れて買付けにタクシーを利用してしまうという。
これじゃ利益減るやん!
やっぱり、オンライン買付けのほうが楽だな〜。
とか考えてしまいました。
あ〜、わたし楽して稼ぎたがってる。
オンライン出品も増やしつつ、
国内買付けも継続してやらねば。
と、戒めました。
で、今朝です。
トレンドブログ書いてまして、
Googleから「警告」メッセージをもらいました。
================
Google では、過度にデリケート、
悲劇的な事件に関するものや
ユーザーを傷つける可能性のあるものをはじめ、
デリケートなコンテンツの収益化を禁止しています。
以下略
================
ポリシー違反しちゃったんですね。
対象の記事はずいぶんと前に書いた事件ネタ。
トレンドブログでは、
事件ネタって稼げる鉄板ネタなんです。
情報の需要と供給のバランスが崩れ、
最速で記事を書いた人にブログにアクセスが集中します!
でも、悲劇的な事件だったり、
プライベートを暴露するような内容はポリシー違反に。。。
はっ!
わたし、またもや楽して稼ごうとしている!
コツコツとテレビネタを仕込むより、
簡単にアクセスを集められる事件ばかり扱っているじゃないか!
人ってやっぱ、楽して稼ぎたいんです。
で、それはイカンことかと言ったらそうではないんです。
こういう欲がないと、いつまで経っても効率良く稼げません。
もっと楽したいと思うのは、
目の前を一生懸命にやっているから。
やってないのに楽したいのは、
何してもダメですけどね。
だから、初めてそこで、
物販でもトレンドブログでも、外注化を始める。
1年後の不労所得のために、
地道に仕組み化、自動化に向けて動き出せます。
以前、甲斐さんがメルマガで書かれてましたが、
将来楽したいから、今一生懸命頑張る。
楽して稼ぎたいって、
「今」楽しながら稼ぐってことじゃないんです。
ここ間違えちゃうと、
なかなかスグ稼げないから諦めて、
また別のネットビジネス始めるっていうループにはまる可能性が有ります。
こういう考え方を持てたのも、
三浦さんの指導を受けられる環境に身を置いているからですね。
今日も、
「すぐに結果を求めるな!」
「目の前のことを愚直にやったヤツしか未来は見えない!」
とお話いただきました。
(本当は叱られたのが正しいでしょうか)
いつでも軌道修正できるよう、
自分を客観的に見ることが大事ですね。
毎日の日報や月報、
活動報告書でアウトプットで、
自分の思ってることを文字にすることを習慣化しようと思います。
PS
最近、近しい仲間同志で、
日々の「やることリスト」を共有しています。
みんなどれだけの仕事量があって、
何をやっているのかが分かるのは刺激になります!
とりあえず、BECの木村には負けねー!
というモチベーションで今夜も頑張りたいと思います。
ではでは、今夜もファイティン♪