こんばんは、野崎純子です。
今日もいい感じでモヤモヤしますね!
それとも、スカッ!としていますでしょうか?
行動していなときほど不安に陥ります。
不安になるほど、アウトプットが出来なくなります。
(インプット不足にも)
個人事業主は、動けなくなったら、死にます。
収入の自動化が出来ているから安心。
という場合があったとしても、
情熱を燃やせない人生は死んだも同然だと思ってます。
毎日適当なことほざいて、
適当な人生送って、適当に死んでいくのは、わたしは嫌だ。
本音で、本気で、生きて行きたい。
そのためには独りじゃいられないし、
語り合い励ましあえる仲間も必要。
って書きましたけど、
どうしても人生波がありますから
“毎日を全力で生きる”って、けっこう難しいですよね。
気持ちがノラないときもあるし、
塞ぎ込みたくなる気持ちにだってなりますよ。
喜怒哀楽を感じるのは
人間らしさでもあると思うし、
毎日、平穏に笑ってるだけの仏
みたいにはならなくていいとわたしは思っています。
死んだら仏様になるから。
生きてる間は、
人間らしく怒ったり楽しんだり哀しんだりしたい。
だけど、沈む期間が長いのは、
苦しい時間が伸びるので辛いですよね。
引きずってるなと感じたときは、
気分の切り替えをするようにしています。
これは人それぞれだと思いますが、
わたしの場合だと…
*幸せのパンケーキを食べる
*映画を見に行く
*ジムで体を動かす
*飽きるまで寝てみる
*旅に出てみる
*ひなたさんとやいのやいの言い合うw
気持ちを起こすパターンを
何通りか自分で用意しておくことはとっても大事ですね^^
「今日も落ち込んで1日を無駄にした」
眉間にしわを寄せた辛そうな顔が
1週間も続いたら本当に病気になっちゃう!
好きな音楽を聞いてみたり、
自分のために時間を作ってあげて、
またリサーチや出品、記事を書けるようにリフレッシュしてくださいね♪
PS
先日、アド戦士メンバーの森さんと竹之内さんと打ち合わせをしておりました。
「仕込み記事だけで月10万円の収入を得る女性も出てきました!」
「自宅にいることでガンガン記事を投稿して月20万円を超す収入を得ている主婦も!」
橋本さんに至っては半年間で、
アドセンスで月収100万円稼いで脱サラしてるし!
そして、コミュニティ運営期間中に
ものすごいコンテンツの数々を生み出してきました。
これを教材化すれば、
もっともっとたくさんの方に、
在宅で稼ぐことを感じていただけるはずだと思ったんですよね。
3人で話し合った結果、
アド戦士を教材にすることに決めました。
急いで準備します!
ではでは、今夜もファイティン♪