
30代半ばで離婚し再就職できず。今はパソコンを使ったお仕事で生計を立ててます。会社に雇ってもらえないなら自分で稼ぐしかない!崖っぷちから自由に生きることを選び人生好転
こんにちは、野崎純子です。
本日は、お金を稼ぐ人の特徴や共通点をマネするようになってから実際に半年後に月収100万円を稼げるようになった実話をお話したいと思います。
同じビジネスジャンルで、同じノウハウで活動していても「稼ぐ金額」にどうして差が出てしまうのか?
稼げない自分に苛立ち、どうすれば収入が上がるのか考え実践してみた結果、継続して5年間個人事業主で生活していけるようになりました。
この記事が何かのヒントになれば幸いです。
(こちらの記事内容はメルマガで配信している内容です:2019年3月8日)
お金が稼げない頃はネガティブ全開でした
マクドナルドのホットアップルカスタードパイが気になる!
CMで見たらめちゃくちゃ美味しそうでした。
アップルパイの思い出と言えば、
高校生の頃に初めて手作りをして
友達風の女の子に食べてもらったら
って言われたことですねー。衝撃!
い草の味を再現、こんばんは野崎純子です。
高校の頃のアップルパイの失敗もありお菓子作りがとっても苦手です。
お菓子作りだけじゃなくって、子供の頃から人間関係創りも苦手で基本いつも独りで過ごすことも多くめちゃくちゃネガティブです。
本来のわたしが持っている性格は、マジでネガティブなんです!
(こんなに堂々と言うことではないけども)
明るそうとか自信ありそう!とか一見そうみえるかもしれませんが、産まれながらの明るい性格ではなくてネガティブを認識しているからこそ出来るだけポジティブ思考にしようと心掛けているだけ。
所ジョージさんがTVで話していて共感したのが、
っていうお話ですね。
わたしが今、明るい性格に見えてるなら、自分がネガティブだと分かっているからこそ、ポジティブ寄りになれるよう意識して行動しています。
ネガティブだと、やはりネガティブなことばかり引き寄せますし。
自分でも嫌じゃ無いですか、クヨクヨしてたりするの。
仕事への姿勢にも影響してきますので、
できるだけポジティブ思考になるように意識しております。
お金を稼ぐ人の特徴を素直に取り入れてみたら稼げた
こう意識出来るようになったのは、ネットビジネスのお陰ですね。
当時のコミュニティで、
・暗い奴は稼げない
・ノリと勢いだけでも稼げる
とよく言われていて、確かにガンガン稼いでる人って声も大きくて明るくて積極的な人ばかり。
わたしは指を加えて「いいな〜」って言ってただけ。
それじゃ稼げねーわって自分で思ってそれから「稼げる人の特徴」をマネするようになりました。
これもモデリングっていうかな?
2014年当時のネットビジネスの大御所の小玉さんと、先輩女性起業家の花井さんと動画で共演させていただいたのですが、わたしほっとんど喋ってないんです。笑
あ〜、チャンス逃してるわ。そりゃ稼げないよねって思ったので側から変えていったというワケでございます。
フランスの哲学者アラン氏の言葉で、
ってあるじゃないですか。
引っ張ってきた事例が偉大過ぎるので恐縮ですが、これと似たイメージですね。
当時のわたしの気持ちとしては、お金を稼ぎたい。
お金を稼いでから、声が大きくなって勢いが出るのではなく、
明るくノリがいいから稼げる、という発想で振る舞いを意識してきました。
もちろん無理して演じると辛いので、自分が出来る範囲でやっていけばいいと思います。
結果、半年後にバイマとセミナー講師業で稼げるようになりました^^
笑う角に福きたる、今夜もファイティン!
楽しんでいきましょう。