
30代で離婚し何の強みもないフツーのわたしは再就職できず。「会社に雇ってもらえないなら自分で稼ぐしかない!」と今はパソコンを使ったお仕事で生計を立ててます。YouTubeでは女性のためのスキル0からのWEB起業のハウツーを発信中📺💁♀️
※この記事は8月17日にメールマガジンで配信された内容です
5年間個人でビジネスをしてきて思うのが、ノウハウよりもツールよりもマインドが大切だということです。稼げる情報も、ノウハウも、使う人間次第ですから。
言われたことだけをやって頭打ちなのか、自分で考えて応用力をつけていくのか?
マインドってちょっと分かりにくですが、言い換えると”ビジネスへの姿勢”でしょうか。これがとてつもなく大事です。
心の病でビジネスを諦める人も片手以上見てきました。分かりますその気持ちも。だって大変だもん、起業って。誰も守ってくれないから、自分で自分を守るしかない。その自分が病んだら終わりです。
起業って今は気軽にできるイメージですが、不安定な中で自分の力だけで生きるのは生半可な気持ちでは無理だなと思います。
3-4年頑張るなら大丈夫でしょうが、10-20年も個人で食べていくには相当な覚悟が必要です。となると自分自身が常に成長する必要があります。
わたしも自己投資はし続けていて、月に最低でも2回はセミナーに参加して情報の取得だったり自己啓発をしています。
そこで先日、凄く貴重な体験をさせていただきました。
長くなるので内容は割愛しますが、会場で涙を流す女性が多発するようなプレッシャーがかかるテストがありました。
グループのリーダーになったのですが、わたしが最初にトチルとすぐ審査落ちして、永遠に合格が出来ないので緊張感が半端ないのです。
とメンバーに声が掛けられるほど。それくらいリーダーって重要な役割でした。
以前の異業種交流会のエピソードで分かるよう、その場から逃げたくてトイレに駆け込む人間ですからね。野崎は出来る子じゃないわけです。
でも、そこでリーダー諦められないじゃないですか。
グループメンバーだっていますし泣いてられない。
ここまで来て先生に、「そう!やっと本気になってきた!」と言われてハッとしました。
ここまで来てようやく本気が出るんです、人間って。追い込まれて追い込まれて、追い込まれないと本気って出せないんですね。
・もう声が出ないヤバイ!(相当な大声出してました)
・全力出さないと突破できないぞ!
・綺麗になんて出来ない、恥かきまくるしかない!
こうなったとき本気になります。
本気を出すって残念ながら自分1人では難しいです。だから、信頼できる先生だったり講師の存在が凄く大事。
その後何とか無事にテストはクリア出来ましたが、最低限の点数でのクリアでしたから課題は山積みです。
こうして定期的に本気を出す状況を創らないと、その人の本来ある才能が目覚めにくくなります。
火事場の馬鹿力はそうそう出さないし、出す機会だって人生に何度もありませんから、人はどうしても生ぬるくなる。
生ぬるいことが悪いことではなくて、本気を出す機会を意識的に創るように心がけるのが大事ですね。
それが高額コミュニティだったり、コンサルティングを受けることでお金の痛みと共に、先生に厳しくご指導いただき心も成長させる。
高額なコンサルティングほど、稼ぐことだけじゃなく、考える力だけでもなく自分の基準値を大幅に超える心のキャパシティを広げられたら最高ですね。
【高額塾を選ぶときの基準】
YouTubeにも投稿していますので、成功&成長をするための野崎の投資基準是非ご覧いただけると嬉しいです。
ではでは今夜もファイティン。
楽しんでいきましょう。